お知らせ 洛ゼミ

【新小5生】春期集中ゼミ2021を開講します。

2021/02/13

春休みから、洛北・西京入試を見据えた「学び」を。

洛北・西京入試を見据えた時、春休みは「受検に必要なもの」を知り、スタートダッシュで差をつける絶好の機会です。この長期休暇を有意義なものにしていただくため、毎週土曜日に行う通常講座に加え「春期集中ゼミ」を以下の日程で実施いたします。なお、教室の違いによる授業内容の差はございません。各回完結型の授業を予定しておりますので、1回からお申し込みいただけます。

新小5生 春期集中ゼミ

講座日程・会場・内容

くわしい講座内容は、最下部「講座詳細」をご覧ください。

第1回
洛北 3/28(日)
御所南 3/29(月)
国語:ものごとを具体的・抽象的にみよう!
算数:結果から考える「逆向き思考」を身につけよう!
第2回
洛北 3/31(水)
御所南 4/1(木)
国語:意見の伝え方を学ぼう!
算数:たくさんの条件を利用する練習をしよう!
第3回
洛北 4/2(金)
御所南 4/4(日)
国語:なぜに注目!「因果関係」思考を身につけよう!
算数:洛北・西京合格に必要な場合分け思考を身につけよう!
授業時間 全日いずれも御所南教室・洛北教室ともに 13:45~16:15
(製作・作文各70分)
会場 洛北教室・御所南教室

※毎年、京田辺・宇治・亀岡・山科・伏見などからも通塾いただいております。
※教室による内容の差はございません。
ご都合によって回ごとに異なる教室で受講いただくことも可能です。

参加費・申込方法

参加費 3,500円/回

※各回、講座当日にお持ち下さい。
ただし洛ゼミ通常講座及び個別指導コースにお通いの方は、受講数に応じた金額を4月度の月謝と合算して請求させていただきますので、当日お持ちいただく必要はありません。
申込方法 下記の申込ボタンよりお申し込みください。
新小5春期集中ゼミ 申込

講座詳細

もうすぐ5年生になろうとする今、最も大切なことは物事に対する見方・考え方を身につけることです。これから学習していく内容について、「なぜ?」という姿勢を持つことは、科目をこえて欠かせないものになっていきます。ぜひ、この春期集中ゼミでその姿勢を身につけましょう!

【第1回】洛北 3/28(日)・御所南 3/29(月)/13:45-16:15/3,500円

■[国語] ものごとを具体的・抽象的にみよう!

洛北・西京附中入試はもちろん、普段の生活の中でもとても役に立つ考え方が「抽象的・具体的思考」です。この授業を通して、身近なものから「抽象的・具体的思考」を身につけ、みなさんがいつも無意識に使っているこの思考を言語化していきましょう!

■[算数] 結果から考える「逆向き思考」を身につけよう!

計算問題はただの作業としてみると面白くありません。しかし、いつもとはちがった逆向き思考により、数字の意味を考えることで、単なる作業であった計算問題が一気に面白いものになります。 入試問題をもとに、いつもとちがう「逆向き思考」を身につけ、今までとは違う算数への楽しい取り組み方を学びましょう!

【第2回】洛北 3/31(水)・御所南 4/1(木)/13:45-16:15/3,500円

■[国語] 意見の伝え方を学ぼう!

洛北・西京附中入試では、自分の意見を論理的に説明する問題が毎年出題されます。今回は資料を用いて、掴んでおくべきポイントを整理し、相手を納得させるためにどんなことが必要なのか考えます。ポイントを意識し、採点官や面接官に納得してもらえる意見の述べ方を身につけましょう!

■[算数] たくさんの条件を利用する練習をしよう!

洛北・西京の算数は、私立中入試よりもはるかに長い問題文を読む必要があります。長い問題文に隠された「たくさんの条件(ヒント)」をうまく整理したり、使う順番を工夫したりできれば、これまで解けなかった問題もすっきり解けるようになるはずです。算数がニガテでも、コツさえ覚えれば大丈夫!一緒に「たくさんの条件の使い方」を楽しく身につけよう!

【第3回】洛北 4/2(金)・御所南 4/4(日)/13:45-16:15/3,500円

■[国語] 「なぜ」に注目!「因果関係」思考を身につけよう!

世の中に起こる出来事の「なぜ」を考えることが、実は入試問題を解くトレーニングになります。ただし「なんとなく」ではあまり意味がありません。今回の講座では、「なぜ」を考える「頭の使い方」を,いつでも使えるように身につけます。「頭の使い方」をマスターし、一緒にたくさんの「なぜ」を考えてみましょう!

■[算数] 洛北西京合格に必要な場合分け思考を身につけよう!

「AさんBさんCさんのうち、ウソをついているのは誰か」のような『ウソつき問題』をはじめとした推論の問題は、試行力と思考力を養う要素にあふれています。一見とっつきにくい問題ですが、コツさえつかめば楽しく解くことができます。論理的思考力を身につけ、一緒に推論マスターを目指しましょう!

新小5春期集中ゼミ 申込